健康 シナモンが若返りと健康に効果的?ニッキとの違いとは? シナモンに含まれるシンナムアルデヒドには殺菌効果があり、血行が良くなることで身体の隅々にある毛細血管を丈夫にします。そんなシナモンを若返りと健康維持に役立てるための効能をご紹介します。 シナモンとニッキの違いとは? シナモンの元になる樹... 2019.06.05 健康美容
健康 サバの水煮缶はなぜこんなにも人気が出たのか? 3年くらい前から、サバ缶のブームが始まりました。 テレビで、サバ缶のすごさなどを放映するようになり、さらにサバ缶人気に火をつけました。 最近ではクレヨンしんちゃんでもサバ缶のお話がありましたね。 スーパーなどでは、特に人気のサバ缶の水煮... 2019.05.18 健康
健康 わが家で温泉気分!炭酸泉で疲労回復! 今、日帰り温泉施設やスパなどで大人気の炭酸泉風呂はご存知でしょうか。 先日、炭酸泉のある日帰り温泉施設に行ってきましたが、炭酸泉風呂は人気で人があふれていました。 他のお風呂はすいていても、炭酸泉風呂はいつもいっぱいなのです。 炭... 2019.04.30 健康美容
健康 酸っぱいだけじゃない!様々な梅干しの効果を紹介! 梅干しと聞いただけで、酸っぱいイメージで、苦手な方も多いのではないでしょうか? 酸っぱい梅干しですが、いろいろな効果があります。 お弁当に梅干しを入れると、腐りにくくなるってきいたことはありますか? それは梅干しに抗菌効果... 2019.04.21 健康美容
ダイエット 新玉ねぎのすごい効能とは?! もう春ですね! 八百屋さんの店頭には美味しそうな春野菜が、並び始めました。 その中でも、私のお気に入りは新玉ねぎです。 普通の玉ねぎは、3か月ほど乾燥させてから出荷されますが、新玉ねぎは、掘ってからすぐに出荷されるために辛みも... 2019.04.04 ダイエット健康美容
健康 認知症になりにくい生活習慣とは? 2025年には、高齢者の5人にひとりが認知症になると言われています。 認知症は、本人もなりたくくてなったわけではありません。 記憶をなくしていく恐怖、自分が壊れていく恐怖などもあると思います。 そして周りの誰かに迷惑をかけ... 2019.04.03 健康
健康 サバの水煮缶ブーム到来 サバ缶の水煮の売り切れが続いています。なぜそんなに人気になっているのでしょか?数年前から、サバ缶のブームが始まりました。テレビで、サバ缶の栄養や効能などを放映するようになり、さらにサバ缶人気に火をつけました。 2019.03.28 健康料理