女性の方は下着を身に付ける際に上下の色を気にされていますか?
仕事や育児などで忙しいとやはり下着の色をいちいち気にしている暇はないかもしれません。
特に、誰かに見られたりするわけではない場合、上下の色が違っても気にする必要がないと思っている方も少なくないと思います。
しかし、実は下着はダイエットにおいて重要なアイテムになります。
下着がダイエットに影響を与える理由
下着は色によって身につけている人の印象を大きく左右します。
真っ白な下着であれば純粋に見え、反対に真っ黒な下着だと大人の女性のように見せることができます。
このように、下着の色の違いで相手からの印象を大きく変えることもできます。
また、相手からの印象だけではなく、下着の色は自分に自信を持たせてくれることもあります。
そして、自分がいいなと感じた下着を身につけているだけで、脳がダイエットに関する信号を体内に発信してくれているのです。
新しい下着を買って、初めて身につけた時、なんだか自身が湧いてきたことはないでしょうか。
その時感じたドキドキやワクワクと言った感情が、女性ホルモンを活性化させているのです。
そして、ダイエットにおいて、自信が湧いてくるということはとてもいいことです。
やはり、ダイエットでもイメージトレーニングは必要不可欠です。
そんなイメージトレーニングにおいて、自分に自信を持っているということが何よりも重要です。
ダイエットはやれば必ず痩せるというわけではありません。
サボったり甘えたりすることで、目標に到達するまでの時間が長くなってしまいます。
そして、なかなか目標に到達しないと焦りが出てきて、無理なダイエットに走るか、モチベーションが下がってしまい、そのまま諦めてしまうこともあります。
特に女性は何かミスを起こしてしまうと、自分自身を責めてしまう傾向にあります。
その結果、自分を否定することになり、女性ホルモンの急激な減少を催してしまいます。
女性は男性と比べて自分を否定してしまうケースが多いです。
そして、ダイエットでなかなか成果が出せず、自分を否定して自信をなくしてしまうと、ダイエットの成功が遠のいてしまいます。
そこで、自分に自信を持っていると、しっかりと目標に向かって行動を起こすことができます。
そんな自信をつけるのに効果的なのが下着です。
下着は基本的に恋人や夫婦間でしか見ることがなく、好きな下着を身につけていることで自分にしかわからない自信が湧いてきます。
そんな小さな自信が、女性を美しくし、ダイエットに良い影響を与えます。
まとめ
下着なんて何でもいいやと思わず自分が素敵だなと思う下着を身につけてみましょう。
また、余裕があれば新しい下着を買ってみるのもいいでしょう。
下着には派手なものからおとなしめのもの、個性的なものまで様々です。
自分には合わないだろうとは思わず、「これはいいな」と思った下着を思い切って身につけてみましょう。
素敵な下着を身に付ければ、どこからともなく自信が湧いてきます。
そんな素敵な下着と共にダイエットに励んでみましょう。